忍者ブログ
ブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

GREEに薄桜鬼のアプリがある事を今日初めて知りました。
早速GREE登録!そして速攻でプレイ開始!
まだプロローグの段階だし、何回もプレイした場面なので特に目新しい事は無い……かと思いきや、合間にちょいちょい入ってくる「新八の薄桜鬼講座」が面白い。
新八っつあん大活躍です。
ただ、一体どっちの味方やねんと突っ込みたくなる所が多々あります。
羅刹との初対面の場面で割り込んで来た薄桜鬼講座では「さらにはこいつら(羅刹)よりも危険な何かが、迫っているようだな。……生き残れよ。」って……その「危険な何か」って沖田さんと斎藤さんですよね?
仲間に対して凄い言いよう。新八さんの人の良さの現れでしょうか。
新八さんの人の良さは、黎明録で痛感しました。

黎明録といえば、もうだいぶうろ覚えになってきましたが
ちょっとづつ感想を……かなり今更ですが。
私は、沖田さん→斎藤さん→小鈴→左之さん→平助→土方さん→芹沢さんの順でプレイしたので、順を追っていきたいと思います。
一応、発売から日数が経っているので隠しません。ネタバレにご注意下さい。

○黎明録、沖田さんルート感想

沖田さんルートを一言で表すと「なんか怖かった」です。
薄桜鬼本編では、千鶴に対して「殺す殺す」と連呼していたのでヤンデレ要員だとばかり思っていたのですが(なので、吸血シーンは「血を寄越せぇえ」と襲いかかってくるとばかり思っていた)思いの他優しく扱われ、そのイメージがすっかり定着してしまったせいか、本当に積極的に人を傷つけたり殺したりするシーンが怖かったのです。無邪気っぽかったのが余計怖かった。
血塗れとかは全然平気だと思っていたのですが、お相撲さんとの乱闘シーンのスチルは本当に怖かった……。
過去話は悲しかったですが、近藤さんと沖田さんの両方の視点から話が聞けたのが良かったです。
ただ、ちっちゃい沖田さんの「僕」のイントネーションが、私の従兄弟のちっちゃい頃の言い方と同じだったので、シリアスシーンだと思いつつも若干笑ってしまいました。
黎明録はほとんど攻略を見てプレイしておらず、沖田さんルートは好感度が一個足りない状態でずっとプレイしていたので、河原に呼び出された時はバッドエンド突入かと悲しい気持ちになりました。
けどバッドじゃないと知って一安心。龍之介の「俺は死にたく無いぞ」という言葉に好感を覚えました。
今まで惰性で生きてた(ように感じた)龍之介がはっきりと意思表示し、くどくどと言い訳や説得をする訳でもなく素直な気持ちを言葉にしたようで、この一言で益々龍之介が好きになりました。

終章(十六夜?)で、沖田夫妻に会った時は本当にびっくりしました。
成る程、そうやって千鶴と絡むんだ。みたいな。
やっと心の平穏(千鶴)を手に入れた沖田さんと、未だに手に入れていない龍之介。
この対比が切ないです。
このエピソードでもう一個びっくりしたのが、沖田さんが「早く着替えないと脱がすよ(かなりうろ覚え)」というような事を言っていた事です。
沖田さんはフェロモンむんむんですが、そういうセクシャルな発言はしないと勝手に思っていました。遊戯録の時も胸で千鶴と薫を判断したのも衝撃でした。
そして、これまた衝撃の添い寝!!

沖田さんルートを無事終え、多分他の方々もこんな流れなのだろうかと早速妄想がふくらみました。
終章で龍之介は各ルートの新婚夫婦の元に乱入するのか?
と、いう事は斎藤さん家の初々しい新婚夫婦の元にも……と考えるだけで赤面。
添い寝とか……恥ずかし過ぎます。
結果を先に言えば、斎藤さんの添い寝は無かったのですが(何故かホッとした)

そんな感じで、黎明録第一弾である沖田さんルートを無事切ない感じで終えました。
そういえば、印象的なスチルで沖田さんが泣いてるシーンがあったのですが
それから数日後に「池田屋」に行った時『総司の涙』というカクテルがあって吹きました。

次は大本命の斎藤さんです!斎藤さん感想はまた後日!
夢小説の方もいい加減更新しなければ……遅くてすみません。
PR



もうみんなが盛り上がった後かもしれませんが、ようやく購入出来たのでパチリ。
有名メーカーから出ている緑茶、その名も「いぶき」
緑茶なんですが、麦茶みたいな色です。ちょっと不思議。
いつか、千鶴(焼酎)をこの「いぶき」で割って飲んでみたい。主人公コラボカクテル…。

それはそうと、無事連載が一つ終了しました!お付き合い下さってありがとうございました。
「ノワール」番外編で書きたい物は沢山ありますが、とりあえず本編の方が終わったので、近い内に新連載とか始めたいなぁ~と思ってます。
一応、特殊設定で沖田さん夢かトリップもののちー様夢を考えてるのですが、どっちを先に始めよう…?
その前に、途中の連載の続きも書きたい…


拍手ありがとうございます!
いつも励みになっています。
以下拍手コメントレス↓

・留依さま
コメありがとうございます!私も気の強い女の子が大好きで、楽しんで書いてました。番外編も相変わらずの強気な感じを目指していますので、よろしければ是非お付き合い下さい!



黎明録は土方さんと芹沢さんルートを残してストップしたまま。
碧血録にいたっては、3話で止まったまま、ついに昨日雅恋が我が家に届きました。

黎明録は途中で止まってるものの、面白いです。
一応、沖田さん→斎藤さん→平助→小鈴→左之さんの順でプレイしたのですが
全部良かったです。
土方さんと芹沢さんをクリアしたら、ちょっとずつ感想書きたいな。
碧血録は薫の一件がショック過ぎて、異常にショック受けてる私を友人が苦笑いで見てました。
いや、薫が退場になる事は分かってたんですが
まさか、あんな展開とは……まさかちー様とは……
お陰でその後の斎藤さんサービスシーンもあんまり萌えられなかったです。

ブログをさぼっている間に、いろいろ更新しました!
『緋牡丹想々』はようやく番外編が終わって、次からは本編です。
天霧が活躍しそうな感じです。
『緋牡丹』の、また別の番外編が今拍手お礼になっています。
そして、『ノワール』は次回でついに完結(予定)となってます。


拍手ありがとうございます!
以下拍手コメレス↓

・かっこいい新八さん〜の方
リクありがとうございます!かっこいい新八さんが受け入れてもらえて良かった……
いや、新八さんはゲーム本編でもかっこいいと思いますが。
かっこいい新八さんは、ミニ連載の番外編などでもいいでしょうか?
少し時間は掛かるかもしれませんが、必ずアップしますので、のんびりお待ち下さいね。
では、拍手+リクエスト本当にありがとうございました!
ようやく拍手お礼アップできましたー!
待ってくれていた方、お待たせしました。

なんとか無事に完結できて、個人的には満足なんですが
途中から読み始めた方はちょっと意味不明だったかな……と若干心配です
あと、新八さんがなんか偽物ですみません。


以下拍手レス↓

○薄桜鬼の薫さん〜の方
コメントありがとうございます!
不器用で鈍い南雲兄妹と沖田さんとの三角関係を書くのは楽しかったので
気に入ってもらえて嬉しいです。
これからも頑張ります!応援ありがとうございました
とうとう黎明録発売ですね!
私は多分明日以降しかプレイ出来ないので妄想するしかないですが、このワクワク感が楽しい。
黎明録にはちー様が出るという事で、なら薫も…と思ったんですが、それ言い出すとキリないですよね…
でも、薫出て欲しい…と思っていたら、今朝夢に出てきてくれました。意外と律儀な子です。

黎明録プレイしだしたら、しばらくそっちにかかりきりになりそうなので、明日位に連載ひとつ更新出来れば…いいな。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
呼都
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Copyright © サケは飲んでも呑まれるな。 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by ラッチェ Template by Kaie
忍者ブログ [PR]