七夕企画したいな→各連載夢の番外編で七夕夢書きたい→なんて事を考える前に本編アップしないと!というわけで、七夕は華麗にスルーしましたが、今若干後悔しています。
七夕夢面白そう。オトメイトの七夕企画も面白かったです
左之さんのアレは布団の中での台詞的な感じかと思っていたのですが、かなりまじめな願い事だったようで…反省しています。
話は変わりますが「緋牡丹想々#7」と「ノワール#13」アップしました。
「緋牡丹」はしばらく島原編です。今回は左之さんでした。
左之さんには何故か「お兄ちゃん」を感じてしまいます。なでなでされたい
ヒロインも左之さんには甘えられる…というか、やっぱりお兄ちゃんなのでしょうか。
実際当時の島原の遊女の恋愛観がどうなのかはよく分かりませんが
少なくてもヒロインは「島原の女」という事に引け目を感じています。
連載ヒロインの中では、一番臆病なのかもしれません。
「ノワール」は結局姉様争奪戦は薫に軍配が上がりました(?)
土方さんとの別々の道を行く悲恋エンドのような感じになりましたが、もう少し続きます
土方さんもヒロインも自分の理想や夢や目的がはっきりしているので
同じ道を歩く事が出来ないのは当然だと思っているのかもしれません
そして、ちー様は全く諦めていないようです
七夕夢面白そう。オトメイトの七夕企画も面白かったです
左之さんのアレは布団の中での台詞的な感じかと思っていたのですが、かなりまじめな願い事だったようで…反省しています。
話は変わりますが「緋牡丹想々#7」と「ノワール#13」アップしました。
「緋牡丹」はしばらく島原編です。今回は左之さんでした。
左之さんには何故か「お兄ちゃん」を感じてしまいます。なでなでされたい
ヒロインも左之さんには甘えられる…というか、やっぱりお兄ちゃんなのでしょうか。
実際当時の島原の遊女の恋愛観がどうなのかはよく分かりませんが
少なくてもヒロインは「島原の女」という事に引け目を感じています。
連載ヒロインの中では、一番臆病なのかもしれません。
「ノワール」は結局姉様争奪戦は薫に軍配が上がりました(?)
土方さんとの別々の道を行く悲恋エンドのような感じになりましたが、もう少し続きます
土方さんもヒロインも自分の理想や夢や目的がはっきりしているので
同じ道を歩く事が出来ないのは当然だと思っているのかもしれません
そして、ちー様は全く諦めていないようです
PR
この記事へのコメント